ながいものふわとろ焼き

夏バテ予防&胃の疲れがある人におススメ!
長芋はとっても有能な食材!焼いても生でもおいしく食べられますね。
小麦で作るのももちろん美味しいですが、普通のお好み焼きよりも
低カロリーなのに満足感◎
ねばとろな長芋で暑い夏を乗り切りましょう!
※お詫びと訂正※
以前のレシピの中で長芋には「ムチン」が豊富に含まれているとご紹介しましたが、正確には植物性のネバネバ成分を「ムチン」と表記するのは誤りでした。動物性の粘液に含まれるものが「ムチン」とされるようです。誤った情報を記載してしまいましたことを心よりお詫び申し上げます。引き続き、マック栄養士レシピをご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。
長芋はとっても有能な食材!焼いても生でもおいしく食べられますね。
小麦で作るのももちろん美味しいですが、普通のお好み焼きよりも
低カロリーなのに満足感◎
ねばとろな長芋で暑い夏を乗り切りましょう!
※お詫びと訂正※
以前のレシピの中で長芋には「ムチン」が豊富に含まれているとご紹介しましたが、正確には植物性のネバネバ成分を「ムチン」と表記するのは誤りでした。動物性の粘液に含まれるものが「ムチン」とされるようです。誤った情報を記載してしまいましたことを心よりお詫び申し上げます。引き続き、マック栄養士レシピをご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。

材料(2人前)
- ★ながいも
- 200g
- ★お好み焼き粉
- 50g
- ★卵
- 50g
- ★和風顆粒だし
- 2g
- かつお節
- 適量
作り方
- 長芋は皮をむいて、粘りが出るまで細かくみじん切りにする
- ★をすべてボウルに入れて、混ぜる
- フライパンを弱火〜中火で熱して、★を焼く
- 両面に焼き色をつけれたら火を止める
- お皿にもって、かつお節をかけたら完成
栄養価(1人分)
- エネルギー
- 193kcal
- タンパク質
- 8.1g
- 脂質
- 3.4g
- 炭水化物
- 32.7g
- 食物繊維総量
- 1.7g
- 食塩相当量
- 1.4g
- ナトリウム
- 548mg
- カリウム
- 518mg
- カルシウム
- 46mg
- 鉄
- 1.1mg
- 亜鉛
- 0.8mg
- レチノール当量
- 38ug
- ビタミンD
- 0.5ug
- ビタミンE
- 0.6mg
- ビタミンK
- 0.17mg
- ビタミンB1
- 0.14mg
- ビタミンB2
- 2.6mg
- ビタミンB12
- 0.3mg
- ビタミンC
- 6mg
- 葉酸
- 23ug
※栄養成分はおおよその値です。入る具合、味付け、摂取量により値は変動致します。あらかじめご了承くださいますよう、お願いいたします。