低栄養について
2019/12/07
◆◇◆低栄養ってどんな状態?◇◆◇
「低栄養」とは、エネルギーとたんぱく質の両方が不足となっている状態です。
これまでは一般的に「栄養失調」といわれてきましたが、「低栄養」は3食しっかり食べているにも関わらず、加齢による食事量の減少や、病気により起こる栄養失調を指します。
低栄養状態になってしまうと、次のような症状が起こります。免疫力の低下、骨が弱くなる、脱水、筋力の低下。
特に筋力が低下することによって、1日の動く時間が少なくなり、食欲が落ちて、さらに低栄養が進むといった悪循環に陥ります。65歳以上の方で低栄養になっている方は、肥満者よりも死亡率が高いことが報告されています。様々なリスクが発生する前に、できるだけ避けるべき状態です。
低栄養の予防のためには、しっかり食事を摂ることが基本です。特に、お肉やお魚、大豆製品といった、たんぱく質を必ず摂るようにしましょう。
食欲を増すための食事のポイントは、よく噛むこと、五感を刺激する工夫をする(彩り、温度、味付けをしっかりする など)、朝食は必ず食べる、孤食を出来るだけ避ける などがあります。一番のポイントは食事を楽しむことです。食事の時間が楽しみになることで、自然と食欲もわいてきます。
◆◇◆食生活を見直そう!◇◆◇
★色々な食べ物を、毎日バランス良く食べましょう!
低栄養を予防するためには、毎日バランスの良い食事をすることが基本となります。バランスの良い食事、その指標となるのが、『10の食品群』です。
★体を作る食品群
@肉類、A魚介類、B卵、C大豆製品、D牛乳・乳製品
★体の調子を整える食品群
E海藻類、F緑黄色野菜類、G果物類
★エネルギーのもとになる食品群
Hいも類、I油脂類
主食(ご飯や麺類など)プラスこの10の食品群を摂ることで、栄養バランスのとれた食事が出来ていると考えます。
これらから、1日に7品目以上摂れることを目標にしましょう。
◆◇◆おすすめ食材◇◆◇
【はんぺん】
たんぱく質が豊富で、やわらかく、適度に粘りがあるので、飲み込みづらさを感じる方も食べやすい!
◆◇◆簡単1品レシピ◇◆◇
【はんぺんとかにかまのおやき】
材料(2人前)
・はんぺん 1枚
・かに風味かまぼこ 5本
・片栗粉 小さじ2 ・サラダ油 小さじ1
ポリ袋にちぎったはんぺん、手でほぐしたかにかま、片栗粉を入れて、袋の上からよくもむ。4等分にし、丸めて平らにつぶしたら、油を引いたフライパンで両面に焼き色がつくまで焼く。