レシピ
きぬさやの卵とじ

疲れ&肌悩みがある人におススメ!
絹さやえんどうはビタミンCが意外に豊富!!
物価の優等生といわれる卵は栄養面でも優等生です!ビタミンC以外の
大部分の成分が含まれているといわれています。
絹さやえんどうでビタミンCを補うことで、肌のターンオーバーを促し
きれいな肌を作ってくれるかも?
彩りも鮮やかになるので日々の食事に+1品どうでしょう?
絹さやえんどうはビタミンCが意外に豊富!!
物価の優等生といわれる卵は栄養面でも優等生です!ビタミンC以外の
大部分の成分が含まれているといわれています。
絹さやえんどうでビタミンCを補うことで、肌のターンオーバーを促し
きれいな肌を作ってくれるかも?
彩りも鮮やかになるので日々の食事に+1品どうでしょう?

材料(2人前)
- 絹さやえんどう
- 50g
- たまご
- 100g
- ★和風顆粒だし
- 2g
- ★水
- 200ml
- ★うすくちしょうゆ
- 9ml
- ★酒
- 9ml
作り方
- 絹さやえんどうは筋をとっておく
- たまごは割って溶いておく
-
絹さやは食塩をいれて沸騰させたお湯で色が鮮やかになるまで塩ゆでする。(色がきれいになったら、水にとって水を切っておく)
※分量外 - 鍋に水(分量)を入れて、和風顆粒だしをいれて火をつける
-
だしがとけてきて、沸騰してきたら絹さやを戻す。
沸騰したら、しょうゆと酒を入れてアルコールをとばす - アルコールが飛んだら、一度火を止めて卵を半分まわしいれる
-
火を再び点火し5秒ほど待って、軽く固まったら
残り半分の卵を回しいれて、箸で軽くかき混ぜる - 卵が固まったら火を止めて、盛り付けて完成
栄養価(1人分)
- エネルギー
- 93kcal
- タンパク質
- 7.5g
- 脂質
- 5.2g
- 炭水化物
- 2.7g
- 食物繊維総量
- 0.8g
- 食塩相当量
- 1.4g
- ナトリウム
- 533mg
- カリウム
- 121mg
- カルシウム
- 36mg
- 鉄
- 1.2mg
- 亜鉛
- 0.8mg
- レチノール当量
- 87ug
- ビタミンD
- 0.9ug
- ビタミンE
- 0.7mg
- ビタミンK
- 17ug
- ビタミンB1
- 0.07mg
- ビタミンB2
- 0.25mg
- ビタミンB12
- 0.5ug
- ビタミンC
- 11mg
- 葉酸
- 37ug
※栄養成分はおおよその値です。入る具合、味付け、摂取量により値は変動致します。あらかじめご了承くださいますよう、お願いいたします。