レシピ
和風ナムル

ダイエッターさん&メタボ悩みさんにおススメ!安いのに万能なもやしで満足+満腹感あがる食事に!
ナムルなのに中華ではなく、和風!
もやしは安くて栄養が豊富な食材!食感がある食材なので、満腹感も得られやすいので食べすぎる人には◎!意外とビタミンCやカリウムもあるんです。
中華のナムルのような酸っぱさはないのでお酢が苦手な方はぜひこちらを試してみてください!塩コンブ…。やっぱり君は万能食材だよ…。
ナムルなのに中華ではなく、和風!
もやしは安くて栄養が豊富な食材!食感がある食材なので、満腹感も得られやすいので食べすぎる人には◎!意外とビタミンCやカリウムもあるんです。
中華のナムルのような酸っぱさはないのでお酢が苦手な方はぜひこちらを試してみてください!塩コンブ…。やっぱり君は万能食材だよ…。

材料(2人分)
- もやし
- 300g
- きゅうり
- 100g
- 塩コンブ
- 8g
- うすくちしょうゆ
- 3g
作り方
-
もやしは熱湯でさっと茹でる。
よく水を切ってから、ボウルにうつす - きゅうりは細切りにし、もやしとあわせておく
- もやしのボウルに塩コンブ、うすくちしょうゆをいれて混ぜ合わせる
- 器にもって完成
栄養価(1人分)
- エネルギー
- 30kcal
- タンパク質
- 3.7g
- 脂質
- 0.1g
- 炭水化物
- 6.5g
- 食物繊維総量
- 3.3g
- 食塩相当量
- 1.0g
- ナトリウム
- 382mg
- カリウム
- 211mg
- カルシウム
- 41mg
- 鉄
- 0.8mg
- 亜鉛
- 0.4mg
- レチノール当量
- 15mg
- ビタミンD
- 0ug
- ビタミンE
- 0.3mg
- ビタミンK
- 24ug
- ビタミンB1
- 0.06mg
- ビタミンB2
- 0.09mg
- ビタミンB12
- 0ug
- ビタミンC
- 10mg
- 葉酸
- 63ug
※栄養成分はおおよその値です。入る具合、味付け、摂取量により値は変動致します。あらかじめご了承くださいますよう、お願いいたします。